2019年6月の混雑予想
2019年6月は、ウォルトディズニーワールドの夏シーズンが始まりだすので、少しずつ混雑始まってきます。
しかし、同時に台風が盛んになる季節でもあります😓
なので、常連さんは基本的に行くことを避ける月でもあります。
また、6/3からは、アメリカの大抵の学校は夏休みになります。
しかし、6月しか行けない人もいるでしょう。
そんな方も、実際は7月・8月に行くよりは、はるかに空いていることの方が多いので、そういう面ではラッキーです。(もちろん混んでいることに変わりはありませんが)
しかし、フロリダディズニーは、昨年より夏の混雑が緩和されるとされています。
理由は
- 夏に来る傾向の高い、ブラジル、イギリス、カナダからのゲストが減っていること
- フロリダの夏が以上に暑い、航空券・ホテルの価格が高い
- チケット料金が高い
これらがメインと言われています。
なので、日本人にとっても夏のフロリダディズニーを楽しいたい方は、6月は、比較的狙い目の月となるでしょう。
特に、エプコットは混雑が少なめと予想が出ています。
ただし、いくら相対的に空いているとはいえ、人気のパークなので、アトラクションをどう回るかの計画は必要です。
閑散期ではなく、繁忙期に入るので、カレンダー上でも赤字・黒字は多いです。

アトラクションまとめ記事も読みつつ、しっかりと、事前の準備を怠らないようにしましょうね。
2019年6月の混雑カレンダー
MK | EP | HS | AK | |
---|---|---|---|---|
1 sat | B | B | A | B |
2 sun | A | C | A | B |
3 mon | B | C | C | B |
4 tue | C | B | C | B |
5 wed | C | C | C | B |
6 thu | C | C | B | C |
7 fri | B | B | C | C |
8 sat | B | B | A | B |
9 sun | A | C | A | B |
10 mon | B | C | C | B |
MK | EP | HS | AK | |
11 tue | C | A | B | C |
12 wed | B | B | C | A |
13 thu | C | B | A | B |
14 fri | A | A | B | C |
15 sat | B | B | A | B |
16 sun | S | B | S | A |
17 mon | A | B | C | A |
18 tue | B | A | B | C |
19 wed | B | B | C | A |
20 thu | C | B | A | B |
MK | EP | HS | AK | |
21 fri | A | A | B | C |
22 sat | B | B | A | B |
23 sun | S | B | S | A |
24 mon | A | B | C | A |
25 tue | B | A | B | C |
26 wed | B | B | C | A |
27 thu | C | B | A | B |
28 fri | S | S | A | B |
29 sat | A | A | S | A |
MK | EP | HS | AK | |
30 sun | S | B | S | A |
S | 鬼混雑(違うパーク必須) |
---|---|
A | 超混雑(極力違うパーク推奨) |
B | 大混雑(主要アトラクション~120分待ち) |
C | 混雑(主要アトラクション~100分待ち) |
D | 普通(主要アトラクション~75分待ち) |
E | やや空き(主要アトラクション~60分待ち) |
F | 空き(訪れること推奨) |
*MK…マジックキングダム
*EP…エプコット
*HS…ハリウッドスタジオ
*AK…アニマルキングダム
分析参考サイト:
・https://www.undercovertourist.com/orlando/crowd-calendar/
・https://touringplans.com/walt-disney-world/crowd-calendar
・https://wdwprepschool.com/disney-world-crowd-calendar/
https://www.disneytouristblog.com/june-disney-world/
をもとに、日本人方向けにわかりやすく図式化したものです。
あくまで参考程度となりますので、この混雑予想に関する一切の問い合わせ・予想のずれを原因とするクレーム等にはお答えかねますのであらかじめご了承ください。
次の記事

コメント